

随分と前のように感じる夏の日々を、取り返すように聞きました。
カセットをプレイヤーにセットし、音が流れてくるのを少し待つ間の時間も愛おしい、夏のきらめきも切なさも残酷さも閉じ込めたような素敵な一本です。
制作時に観ていた「リリィ・シュシュのすべて」が作品に反映されている、という解説を読んでなんだか納得しました。映画のファンの方にも是非聞いてみてほしいです。
(NINE STORIESより)
Ginny Kim (ヴォーカル、ギター)、Ronan Kelsey (ギター)、Vincent Hau (ベース)の3名を中心にして2022年8月に結成されたカナダ・トロントを拠点に活動するシューゲイズ〜ドリーム・ポップ・バンド、the neverminds(ザ・ネヴァーマインズ)。 結成から1年後の2023年8月にリリースされ、シューゲイズ〜ドリーム・ポップ愛好家たちからの評価も高い傑作デビューEP『nevermind, the summer.』がMiles Apart Recordsよりカセットテープ・リリース!
メンバー全員がソロ・ミュージシャンであり、バンド(特にシューゲイズ・バンド)として演奏することに慣れていなかったため、結成時からほとんどの期間をメンバーで過ごし、できるだけ多くのデモを作りメンバー全員でアイデアを出し合い試行錯誤しながら楽曲の制作や練習に費やしたという。
影響元にMy Bloody Valentine、Slowdive、Ride、Nothing、Whirr、Glareなどのシューゲイズ・バンドを挙げているが、本EPでは、揺らぎ、Seapool、死んだ僕の彼女 my dead girlfriend、東京酒吐座 Tokyo Shoegazer、For Tracy Hydeなどの日本のシューゲイズ・シーンのバンドたちからも影響を受けた楽曲・サウンドを展開している。
また、本EP制作中に、映画『リリイ・シュシュのすべて』とTVアニメ『Sonny Boy -サニーボーイ-』を何度か観直していたようで、サウンドだけではなくバンドのビジュアルやアートワークにそれらが反映されている。
夏をイメージしたEPと冬をイメージしたEPを双子のアルバムのようにリリースするというアイデアの元誕生した本EP『nevermind, the summer.』は全てのデモの中から、ノスタルジックで、夏の季節の美学に最も合う曲から選曲されたシューゲイズ〜ドリーム・ポップな5曲を収録。バンド結成からデビューEPのリリースまでの1年間のプロセスの結果や初期衝動、輝かしい蒼さが結晶となった素晴らしい作品に仕上がっています。
(上記レーベルより)
その他のアイテム
-
- V.A (PICTURED RESORT etc...) / MILES APART RECORDS presents "MOMENTS" (TAPE)
- ¥1,650
-
- VOLZOI / BAD DREAM / SKIN (TAPE)
- ¥990
-
- möscow çlub / Overlooked Works Back Then (TAPE)
- ¥2,200
-
- PICTURED RESORT / HIDE AWAY LIVE SESSION (TAPE)
- ¥2,090
-
- 「トルーマン・カポーティー真実のテープ」invitarionトートバッグ white
- ¥3,300
-
- ブックポーチ ギンガム lightblue
- ¥2,970